Archive for the ‘各部署便り’ Category

【各部署便り】2024年11月号

2024-10-31

専用機製造部

Writer :(アナローズ記者)

 故郷を訪ねる機会は本当に素晴らしい経験です。昨年8月、フィリピンのミンダナオ島に行きました。飛行機で2時間の移動でしたが、陸路で移動する場合は車で2日かかります。ハイキングや水泳そして、たくさん食べることも楽しみました。(その結果、5㎏以上太りました)ミンダナオ島で最も有名な果物『ドリアン』も試しました。一部の地域では「果物の王様」として知られるドリアンは、その大きさ・強い香り・トゲトゲした皮が特徴です。ドリアンの香りを心地よい甘い香りと考える人もいれば、強烈で不快であると考える人もいます。この香りは数日間残ることがあるため、東南アジアや特にシンガポールの一部のホテルや公共交通機関では、この果物の持ち込みを禁止しています。種も調理すれば食べることができます。フィリピンのミンダナオ地方を訪れたら、この果物をぜひ試していただきたいです。家族や友人と一緒に過ごし、この果物を体験できたことは光栄でした。写真を見るたびに、心が感動でいっぱいになります。

Writer :(加藤記者)

 今住んでいるマンションを購入して、早いもので20年が経ちました。住み始めた頃は周りに高い建物もなく、かなり遠くまで見ることができました。ですが最近は周りに高い建物が増え始め、景色が変わってきました。今は、はす向かい当たり直線距離で20mくらいの所に、同じ高さのマンションが建築中です。方角的に東の方向になるので日の出が見えなくなりました。今まではベランダから初日の出を見ていたのですが来年からは見られなくなり残念です。このほかに近所で3棟のマンションが建築中です。そんなに住む人がいるのかと思いながら、毎日変わりゆく街並みを見ています。
☆東京は…変わりますよねぇ~!こないだも渋谷駅構内で迷子になりました。(私、渋谷生まれなのに編集長より) 

Writer :(柳記者)

 最近、ゲーミングPCを買い「Valorant」というFPSゲームを始めました。このゲームは5人vs5人のチーム戦で爆弾を設置したり、解除したりして勝敗を決めるゲームです。キャラクターによって使える技があり、一人一人が重要な役割を持っています。ミス一つで負けてしまうこともあります。無料で遊べますが、武器の柄を変える為には課金をしないといけません。好きな武器の柄があると、すぐに課金してしまいます。既に8万円くらい課金してしまいました。週末には友達と一緒に夜遅くまでゲームをするので、生活習慣が変わってしまいます。仕事に支障が出ないように、ゲームライフを楽しみたいと思います。

総務経理部

Writer :(鈴木直記者)

 「まだ冷房エアコンを使用しています。」この原稿を書いているのは、10月上旬なのに最高気温が30℃近くに達しています。2023年7月にグテーレス国連事務総長が記者会見の中で「地球沸騰化」という発言をしました。地球温暖化を超えて沸騰化という言葉を使い、警鐘を鳴らしています。2023年夏よりも今年の夏はさらに高温になりました。毎年、記録を更新しているような気がします。最近は『危険な暑さ』という表現を使います。エアコンがないと生活できない状況です。私の子供時代は夏でも朝晩は涼しく、日中も外出を控えるほど暑くはありませんでした。今の子供たちが大人になる頃には、地球はどうなっているのでしょうか。夏の40℃超えは当たり前になり、日中に外を歩く人はいなくなるのかも?
☆最近の地球は壊れかけていますね…。人口も日本は13年連続で減少傾向にありますが世界では2000年ぐらいまでは60億人だったのが今では82億人を超え、世界人口の4人に1人は、既に人口がピークに達した国に暮らすという…(本当にどうなっちゃうんでしょう編集長より) 

共済会

Writer :(中西記者)

 9月中旬にアメリカへ出張に行きました。そのタイミングで喘息を発症しました。日本に帰ってきてから分かったのですが、扁桃炎にもなっていたみたいです。38度前後の熱が3週間ほど続きました。アメリカに滞在している間に、現地の病院にも行きました。そこで処方された薬も飲んでいたのですが、体調は一向に回復しませんでした。ただ、薬に含まれていた睡眠薬の成分がとても強く、薬を服用してから一時間以内には寝てしまいました。朝昼晩薬を飲むので、一日で合計19時間程寝ていた日もありました。最近は、気温差が大きいので体調を崩さないように気を付けましょう
☆本当にお疲れ様でした。19時間!薬の成分も強そうだけど…若さもねぇ~(ひと晩で2回はトイレで起きてしまう編集長より)

【各部署便り】2024年10月号

2024-09-30

専用機製造部

Writer :(小林記者)

 昨年、自宅の屋根と外壁の塗り替えをしました。家を建ててから20年弱が経過していて、換気扇口の汚れが目立つようになり、とても気になっていました。塗り替え工事中に足場に登り屋根の状態を見ましたが、かなりハゲていました。塗り替え前の外壁の色は肌色に近いベージュ色でした。今度は色々悩んだ末に白色に近いクリーム色にしました。業者選びも大変でした。新聞広告やテレビ通販、口コミを調べるとトラブルも多いことを知り、JAを通して塗り替えをすることにしました。9月にしようと思っていたのですが8月の方が安く出来るとのことでした。理由を尋ねると8月は暑いので塗装をする人が少なく業者が忙しくないのだそうです。完成するまでは、どんな感じになるのか少し不安でしたが新築の様になりとても気に入っています。

Writer :(二橋記者)

 今年の岡崎花火大会に、友達とダブルデートに行きました。岡崎の花火大会は、いくつも花火大会の会場があり、どの場所からでも花火を見ることが出来ます。どの会場にするかとても迷いましたが、屋台が多い会場に行きました。花火大会には屋台を目的に行く人も多いと思います。私自身も花火大会は、食べ物や飲み物を目当てで行くことが多いです。花火も迫力満点で、つい写真を撮ることに夢中になっていました。花火はその場で見ないと味わえない迫力と綺麗さが、とても伝わりました。来年もまた行きたいなと思いました。
☆もう冒頭の『ダブルデート♪』という言葉に懐かしさを感じましたが、よくよく考えてみると最近はトリプルファミリーデート?とか…そういう事が多いなぁ~と。(子供たちと遊んでは、また腰を痛める編集長より)

量産製造部

Writer :(彦坂晃記者)

 排出ガス規制の影響により50cc以下の原付の生産が終了するそうです。原付を移動手段の主としている私はちょっとヒヤヒヤしました。ですが、一定の基準を満たした125cc以下のバイクを「新基準原付」とし、原付免許で運転ができるよう車両区分の見直しを進める方針が示されているそうです。免許・保険・ヘルメット等、法律をよく確かめる必要がありますが、このクラスの乗り物なら電動モビリティに少し興味が傾いています。電動キックボードや、1台でバイクと自転車のモードを切り替え、二刀流で使用できるモノが認可を受けているそうです。多種多様な乗り物が便利に楽しめそうです。ただし、交通事故の増加が懸念されます。突然、車の影から飛び出してくるモノには気をつけたいです。
☆最近、色々な電動モビリティ出てるよなぁ~♪まぁ~50cc原チャリは『二段階右折』がメンドーだからねぇ~(昔、原チャリはノーヘルでも良かった時代があったんですよ編集長より)

Writer :(大野記者)

 今年の夏は南海トラフ地震臨時情報・ノロノロ台風・令和の米騒動など、とても不安になる出来事が多く起こりました。食料品や水の買い占めによる欠品が起きるなど、日常生活に少なからぬ混乱が生じました。日本人の食卓に欠かせないお米が、店頭から姿を消すとは夢にも思っていませんでした。いつもはネットで買っていたお米が、売り切れだったので仕方なくお店に買いに行きました。ですが、値段を見てビックリしました。それでもすぐに完売していました。買えなかった方たちはパックごはんを手に取っていました。日々の生活で備えておく事の大切さを学ぶ機会になりました。
☆本当に防災対策としての備蓄は大切ですね!日頃から皆が少しずつ備えて行けば欠品も減るのでしょうけど…(食料もそうですけどライフライン《電気・ガス・水道》が滞った時の備えも大切ですね編集長より)

共済会

Writer :(水野記者)

 今年の夏も、毎日蒸し暑かったですね。夏といえば、海に行ったりアウトドアを楽しんだりする人が多いと思います。私は真逆で、休みの日は冷房の利いた部屋でゴロゴロして過ごす事ばかりです。用事で外出する時は日焼け止めを塗り、ハンディファンを持って出掛ける事が当たり前になりました。予報では10月中頃まで異例の残暑が続き、秋の訪れが遅くなるそうです。早く過ごしやすい季節になってくれないかと思うばかりです。外ではもちろんですが、家の中でも熱中症になると聞きました。10月になりましたが、油断せずにしっかり水分補給をして過ごしたいと思います。皆さんも体調管理に気をつけて過ごしましょう。

【各部署便り】2024年9月号

2024-08-31

専用機製造部

Writer :(杉山記者)

 私の家は二川伏見稲荷神社から歩いて5分くらいの所にあります。二川伏見稲荷神社には、淡い黄緑色の花を咲かせる御衣黄(ぎょいこう)桜が植えられています。結構有名なのでご存じの方も多いかと思います。御衣黄桜の名前の由来は、貴族らが好んで身に着けたもえぎ色の衣装に似ていることから名付けられた様です。開花時期は、4月初旬から中旬くらいで、一般の桜より少し遅いです。私は開花時期になると毎朝、御衣黄桜の状態を見ながら通勤します。満開になると報道の人たちが撮影に来たりインタビューしたりしています。ニュースで報道されるほど有名な桜の近くに住む事が出来てうれしいです。二川駅から徒歩5分の所にあるので、来春に機会があれば実際に見て頂けたら嬉しいです。
☆私も二川伏見稲荷神社は、よく行くけど~春は行った事ないから今度!行くわ♪(あの神社はお賽銭いっぱい持ってかないとね!編集長より)

Writer :(杉浦剛記者)

 3週間程の出張(週末は戻っていましたが)から帰宅し翌日出かけようとすると我が家の駐車場に直径15cm程のアシナガバチの巣が出来ていました。巣は、運転席側の乗り降りした時の頭上 (巣から10cm程度)に出来ていました。前日は、帰宅したのが夕方だったので、その日は何事も有りませんでした。もし昼間に帰宅していたら間違いなくハチに襲撃されたとかと思うとゾッとしました。日中は危険なので近づかずに暗くなってから無事に駆除しました。我が家は夏になるとハチの巣が大量に発生します。子供の頃から近所の友達と一緒に駆除していたので慣れています。(回数を覚えて無い程たくさん刺されましたが)みなさんは危険なので真似する事なく業者へ依頼する事をお勧めします。
☆今年の3月に岐阜にあるジビエ料理店でスズメバチの素揚げを食べたよ!(味は吞んでたので、ほぼ記憶なし編集長より)

量産製造部

Writer :(松井記者)

 『ドクターイエロー引退』という新聞記事をみつけました。東海では2025年1月をもって引退とありました。ドクターイエローとは、線路や架線等の検査をする黄色の新幹線です。運行日は発表されておらず「見かけると幸せが訪れる」と親しまれています。引退を知り、寂しくなりました。普段走る新幹線とは違い出会う機会が少ないため、今まで数回しか見た事がありません。見かけると特別な気持ちになります。『鉄ちゃん』とまではいかないですが電車は好きです。小さい頃はプラレールでよく遊び、0系の新幹線の最終運行日には駅まで見に行った事もあります。引退まで残り数カ月ですが何処かで偶然出会い、また幸せな気持ちになりたいです。
☆俺も何度か見たなぁ~ドクターイエロー♪見掛けると特別な気持ち…よく分かります♪(今は子供とプラレール編集長より)

Writer :(池田記者)

 最近、Netflixに加入しました。映画はもちろんドラマやドキュメンタリーまで見られます。本当に凄いですね。昔はレンタルして見ていましたが、もうそんな時代じゃないですね。iPhoneが発売されたのは、2007年頃です。スマホがあれば大抵の事はできる便利な世の中になりました。調べ物や決済、買い物もネットスーパーに頼っています。現金を持ち歩かない事も増えました。便利すぎて、だんだんと横着になり休日は一歩も外へ出ない日もあるほどです。スマホが普及して十数年で劇的に世の中が変わりましたね。こんなに変わるなんて誰が想像できたでしょうか。これから先の未来も楽しみです。
☆スマホはねぇ~便利だけどねぇ~目がやられるよねぇ~ブルーライトカット老眼鏡、買っちゃったもの…(スマホを家に忘れて外出すると、何かに解放された気分になるのは私だけでしょうか編集長より)

共済会

Writer :(清水記者)

 地震や台風といった自然災害のニュースをよく耳にします。8月には自然災害の影響で、電車の運休や速度を落としての運行等がありました。こうした災害はいつ起こるのか分からないため、日々の備えが重要です。そんな中、お盆前に『南海トラフ地震臨時情報』が発表され、【何をするべきなのか】【準備しておくことはあるのか】と考えた方も多いかと思います。かくいう私もその一人で、今まで備えなどはしていませんでした。スーパーで水や保存食を購入しようと思ったのですが、考えることは皆同じで、どこも売り切れや品薄状態でした。この新聞が掲載される頃には解消されていると思いますが、常に備えておくことが重要だと感じました。皆さんもいつ何が起きてもいいように、準備をしておきましょう。
☆ホントそうだね!そこら中で揺れまくってるモンなぁ…季節も夏⇔冬で春と秋はドコへ行ったんだ?と、地球が壊れかけてるねぇ…(最近『地球温暖化』って聞かないよね編集長より)

【各部署便り】2024年8月号

2024-07-30

専用機製造部

Writer :(小島秀記者)

 暑さも激しくなり、まわりでも夏バテ気味の方が多くみられます。暑さには強いほうなのですが今年の夏は灼熱で湿度も高く体に変調をきたすのも無理ない事態です。ここは、清水の舞台から飛び降りる覚悟で『土用の丑の日』前に体力を回復することを家族で決定!久しぶりにウナギを食して参りました。予約をしなかったため、開店30分前に着いて駐車場で待っていました。すぐに女将さんらしい方が車まで近寄ってきて「少し早いですがお席にご案内します」とのこと。『早起きは三文の徳』早着きをして良かったと気分も良くなってしまい『天然ウナギ』を注文しました。40分ほどで出てきたうな重は関東式の身がふっくらな感じでした。さすがにお値段はびっくり!最初で最後ですね!

量産製造部

Writer :(竹下記者)

 最近、歌い手の『Ado』さんの推し活にハマっています。4月に国立競技場で開催されたライブに行きました。Adoさんは顔出しをしていません。ライブ中は檻の中で歌うことが多く、力強い歌声とシルエットで観客を楽しませます。表情は見られなくても迫力は凄かったです。女性ソロアーティストとして史上初となる国立競技場での単独公演でした。その記念すべき日に生歌を聴けたことがとても嬉しく最高でした!Adoさんは『初音ミク』が歌うボカロ(ボーカロイド)が好きだそうです。私もボカロが好きなので、Adoさんが歌う曲はとても力強くて感動します。みなさんも是非、聴いてみてください。

☆若くて溢れる才能はスゴイの一言!『うっせぇわ』でメジャーデビューした時が18歳の高校生だもんなぁ~♪(18歳の頃はバンドマンだったけど~実力は天と地…編集長より) 

Writer :(福井記者)

 日に日に暑さが増しています。私の部屋にはエアコンがないため、ポータブルクーラーで過ごしています。クーラーで部屋は冷えますが、日差しがきついです。カーテンを閉めると部屋が暗くなりすぎるため、すだれを購入しました。すだれの効果は大きく、部屋の温度上昇がだいぶ抑えられました。カーテンを閉めるより明るく、作業もしやすくなりました。また個人的な感想になりますが、視覚的にも涼しいです。値段もお手頃で、すだれを購入してよかったです。近年の夏はとても暑くなっています。クーラー・すだれ・扇風機などを併用して、厳しい暑さを乗り越えたいと思います。

総務経理部

Writer :(吉田記者)

 雨予報の日に、のんほいパークに行きました。天気の良い日ののんほいパークは、入場待ちの行列ができるほど混雑しています。入場だけではなく遊園地の乗り物に乗る為に、1時間並んだ事もあります。ですが、雨予報の日は驚くほど人がいません。駐車場もスカスカです。乗り物には待ち時間ゼロで乗ることができ、子どもが大喜びで遊んでいました。雨予報の日は、できるだけ家の中にいたいと思ってしまいますが、こんなメリットがあるのだと知りました。雨に濡れてしまうデメリットはありますが、たまには、こういう日があっても良いな!と思いました。年間パスポートを購入したので、混雑を避けながら、のんほいパークを満喫していきたいです。

☆困った時の『のんパ』だよね♪雨の日も植物園や自然史博物館とか良いし!(私も年パス編集長より) 

共済会

Writer :(三浦記者)

 健康のため腸内環境を整えようと思い、毎日ヤクルトを飲むようにしています。腸活で期待される効果には免疫力のアップ・質の良い睡眠・老化予防・肥満予防があるというのをネットで見ました。特に免疫力のアップを期待しています。コロナの規制が緩和されてから行きたいイベント事が増えてきました。全力でイベントを楽しむ為の体作りができたらと思っています。今はまだヤクルトを飲んでいるだけですが、これから食事の見直しや運動も取り入れていきたいです。最近またコロナ患者の増加や手足口病も流行っているようなので、日々の体調管理や熱中症にも十分気をつけて生活しましょう。

☆『腸活』俺も、やろっかなぁ…(最近は坐骨神経痛でストレッチに力を入れてる編集長より)

【各部署便り】2024年7月号

2024-06-30

専用機製造部,

Writer :(大西記者)

 学生時代にバイクで日本一周をしました。高校時代に後ろの席だった大竹君の影響でバイクに興味を持ち『バイクで日本一周!』に憧れました。大学に入ってバイトで資金を作り、難しかった大型免許を取得し、夏休みに日本一周の計画を立てました。いくら学生で時間があるとは言え1ヶ月で47都道府県を回るのは大変です。結局、沖縄を除いた日本中をバイトで貯めたお金で買った中古オンボロナナハンで走りまくりました。節約のために野宿をしながら、知らない日本をたくさん見ました。『若い大西くん』にとっては『初めての地』ばかりで新鮮でした。行く先々でいろんな人にも出会いました。知らないライダーと走ったり、ちょっとした事件事故もあったり…珍道中でした。あっ!もう紙面が尽きました。
☆書き足りないでしょうね!私も学生時代、大学仲間と2人で日本一周を車でしました。とても良い経験であり、成長できますよね♪(いつか『かわいい子には旅をさせよ-世の中のつらさを経験させる-』編集長より)

Writer :(カルロ記者)

 日本を探索し続けるために、写真とビデオ撮影用にドローンを購入しました。ドローンは、新しい冒険の始まりです。空から見る景色の美しさに感動しています。日本の四季折々の風景を捉えることができるのもドローンの魅力です。特に桜の名所、静岡の富士山の眺めは息をのむほど美しいです。しかし、日本でのドローンの利用には、安全性とプライバシー保護のための規制があります。主なルールは、150メートル以下の高度での飛行、人口密集地や空港などの特定の場所での飛行禁止です。200グラム以上のドローンは登録が必要であり、ガイドラインを守らなければ罰金や法的問題が発生する可能性があります。これらのルールを守りながら、さまざまな場所で活用し素晴らしい映像を撮影していきたいと思います。
☆ドローンが出てきた当初は、こんなに普及するとは思わなかったけど~今まで見られなかった世界を見ることが出来るって素敵よね♪(自動追尾機能でバイクで走ってる自分を見たい編集長より)

Writer :(市川記者)

 先日、舘山寺温泉に泊まりで行ってきました。久しぶりの温泉で気持ち良かったです。ですが、枕が合わなかったのか、次の日の朝起きたら肩と首がゴリゴリ状態でした。家に帰ってすぐにサロンパスを貼りました。以前、NHKで枕の高さ調整のやり方を放送していました。それは玄関マットを三つ折りにしてその上に畳んだタオルケットを置いて自分に合う高さに調整していくというものです。基準として上から手で押さえた時の高さが男性7.5cm、女性が6cmから調整していきます。上向きの時は呼吸が苦しくないようにして、横向き時はおでこ・鼻・顎を結んだ線が床と平行になるようにすると良いそうです。これから宿に泊まるときは、玄関マットを持って行こうかなと思う程でした。
☆なるほど!私は家に入った途端!玄関マットを枕に寝ています♪(泥酔編集長より)

量産製造部

Writer :(河合彩記者)

 最近の楽しみは、子供達と『僕のヒーローアカデミア』というアニメを観る事です。今までアニメには興味がなく、全然見ていませんでした。ですが思春期の子供達と何か共通の話題が欲しくて一緒に見ていたら、私もハマってしまいました。以前の子供達は話しかけてもずっと携帯を見ていたり、そっけなく返事をしたりする程度でした。しかし、最近は共通の話題ができた事で会話が増えました。学校や部活の話を子供達から話してくれるようになったので嬉しいです。改めて会話をしてコミュニケーションをとる事は大事だなと思いました。それは家族に限らず仕事でも大切な事だと思うので、みんなとコミュニケーションをしっかりとっていきたいと思います。
☆素晴らしい!何か1つのキッカケでガラリと環境が変化することって…ありますよね♪(一番下はまだ2ちゃい編集長より)

共済会

Writer :(中野記者)

 皆さんは地震に対する備えをしていますか?先日地震を知らせる緊急アラートが鳴り、ビックリしました。今回は愛知県ではありませんでした。ですが、いつ大きな地震が身近におきてもおかしくないと思い自分なりに調べてみました。東京消防庁から出ている「地震に対する10の備え」という資料をみつけました。その内容は、「身の安全」「初動対応」「確かな行動」と、大きく3つに分けられます。さらに、それを細分化した10の行動が紹介されていました。安全に対する備えはいくつでもあります。そして、地震が起きた時は、まず身の安全を守る事を最優先に行動すべきだとわかりました。皆さんも自分自身や家族の安全を守れるよう、事前に調べておきましょう。(中野記者)
☆緊急アラートは焦りますよね…もう2ヶ月ほど前でしょうか。東京出張で夜、30階ぐらいのホテルでシャワーを浴びていたら緊急アラート鳴るわ!激しく揺れるわ!石鹸で滑って頭打つわ!(…散々で焦りましたわ編集長より) 

【各部署便り】2024年6月号

2024-05-31

専用機製造部,

Writer :(福井岬記者)

 ゴールデンウィークに一人で京都に行って来ました。京都には行ったことがあるので、一度も行っていない場所に行こうと思いました。 地蔵院に行くという計画だけ立て、それ以外はノープランで行きました。竹林がとても綺麗だったので機会があれば行ってみて欲しいです。その後の食べ歩きは、とても美味しかったです。旅行は家族や友人と一緒に行っていたので、一人旅は初めてでした。誰にも気を使わず自由気ままに予定を変更したので、行きたい場所は全て回れました。次回は他の旅行先を決めて一人旅したいです。
☆完璧なツーリストだね!一人旅は寂しそうと感じる人もいると思うけど本当に自由だし!色々な地元の方と会話できる機会が多いんだよね!2人…また3人以上になると、もうグループなので声を掛けられなくなる。1人だと「どこへ行くの?」と地元の方とか、同じ一人旅だなって人同士も話しかけたり掛けられたり・・・(今はネットが普及してるし、変に声を掛けると怪しい人と思われがちな世の中だけど編集長より)

Writer :(マイケル記者)

 先月、親戚に会い結婚の準備をするためフィリピンに戻りました。結婚後、妻と一緒に残りの休暇を過ごすため日本に帰国しました。兄に会うため長野県に行き、雷の滝へ行きました。その後、豊橋に戻り妻に豊川稲荷・はままつフラワーパーク・竹島など近くの場所をいくつか案内しました。富士山を間近に見るために静岡県富士宮市の田貫湖へ行き、美しい白糸の滝を訪れました。三重県の伊賀流忍者博物館と伊賀上野城にも行きました。奈良公園に行き、鹿に餌をやりました。東大寺にも行きました。妻の一番のお気に入りは富士山です。景色がとても綺麗でした。車での移動だったので大変でしたが、すべての瞬間を一緒に楽しむことができました。来年、もし休暇が取れたら妻が働いているドバイに行きたいと思っています。
☆マイケル!本当におめでとう♪しかしマイケルも色々行ってて、旅人だねぇ~♪(私はツアラー編集長より)

Writer :(鈴木嘉記者)

 先日、新城スカイパークに行ってきました。パークと言っても公園ではなく、パラグライダーの発着場として使われているようです。知る人ぞ知るといった感じで、新城市出身の友人も初めて聞いたと言っていたくらいです。グーグルマップで検索すればすぐに出てくると思いますが、ナビ通りに行っても何故かたどり着けなくてカナリ迷いました。結局グーグルマップにも載っていない脇道を進むのが正解で、途中野生の鹿に遭遇したりしながらも何とかたどり着くことができました。そこから眺める景色は素晴らしかったのでオススメです。ですが、夜は行かないこと!脇道は普通車では厳しいのでご注意を。

量産製造部

Writer :(鈴木豊記者)

 樹脂製の車のヘッドライトが採用されたのは、1984年のトヨタ『ソアラ』からだそうです。材質は『ポリカーボネート』といいます。ガラスより強度があり軽量かつ成型しやすいと、いいことずくめで普及しています。ですが、年月が経つと樹脂表面のコーティングが劣化します。細かい傷や紫外線の影響などで曇り、見た目が古ぼける欠点があります。愛車もお年頃の為、曇り取りが欠かせません。ゴールデンウィークは天気が良かったので、コーティング付の2液タイプの曇り取りをやってみました。綺麗になったので、あとは耐久性がどれくらいあるのか楽しみです。

共済会

Writer :(水谷記者)

 夏が近づき、気温が高くなりつつあるこの時期、涼感グッズとして扇子を例年愛用しています。使わない時はコンパクトに折りたため、電池切れや故障の心配もないからです。ただ、普通の扇子では飽き足らず、今回は鉄扇を購入しました。外骨が鉄でできているが、見た目や機能は扇子そのもの。特に6.5寸の大きさのものは重さも普通の扇子と大差ないので使いやすいです。木製のものより頑丈で壊れにくく、いざという時には護身にも役立ちます。(江戸時代には武士の護身具として用いられた歴史もある)
☆中国もそうだよね~そうだけど…守は武器、好きよねぇ~♪(鎌倉の大仏様の目の前にある武器専門店…嫌いじゃないよ編集長より)

【各部署便り】2024年5月号

2024-04-30

専用機製造部,

Writer :(鈴木昌記者)

 今年もフレッシュな新入社員が我が三和機工に加わりました。一緒に働く新しい仲間を迎えることができ、嬉しく思っています。最初は戸惑うこともあるかもしれませんが、困った時や分からない事があれば出来るだけサポートしたいと思っていますので気軽に声をかけてほしいです。話は変わりますが、娘も今年の4月から保育士となり新社会人としての第一歩をスタートしました。娘が通う保育園は保育士不足もあり、新人にもかかわらず4歳児の担任を受け持つことになりました。園児20人を1人で任されていることもあり、なかなか子供の顔と名前を覚えるのが大変らしく間違えてしまうことも多々あるそうです。また送迎時の保護者へのあいさつや日常会話などに気を使うなど、コミュニケーションの大事さも痛感している次第です。これからもいろんな苦難に直面すると思いますが、早く一人前の保育士になる日が来ることを願うばかりです。
☆新入社員さんも新社会人さんも、心より!おめでとう御座います!…そのフレッシュさを分けて欲しいわぁ~♪(バンパイア編集長より)

量産製造部

Writer :(太田富記者)

 近年よく個人情報の漏洩が話題になっていますが個人情報保護用スタンプは知っていますか?不要になった書類やDMを処分する際に便利な物が、ダイソーの『個人情報保護用スタンプ ダブルローラータイプ』です。ローラーでスピーディーに宛名などを隠せるこのスタンプは2つのローラーが搭載されているのが特徴です。転がすだけで個人情報をしっかりと隠すことが出来ます。今まではマジックで隠していたので、すごく楽になりました。コンパクトなのでペンケースなどに入れて持ち運ぶことも出来ます。ズボラな私はシュレッダーも面倒なので、この商品は簡単に隠せて便利です。気になる方は試しに使ってみて下さい。

Writer :(佐々木記者)

 今年3月末、自治会役員として2年務めた区長が終了しました。初めは11組ある各組長さん達との連携に対し、不安からの始まりでした。しかし、2年目は組長さんからの報告や困り事にも落ち着いて耳を傾ける余裕もできました。思い返せば、問題や依頼も多々ありました。ですが無事に任期を満了できたのは、お世話になった組長さんや地元の諸先輩方の協力があったからです。本当に感謝しかありません。また区長経験は多くの方との出会いがあり、貴重な2年間になりました。次は後継者の方に助言が出来るよう努めたいと思います。

Writer :(山田佳記者)

 5月頃(5月下旬から7月上旬)に降り続く長雨の事をさすそうです。雨の日の運転は道が混んでいたり視界が悪かったり、普段より注意が必要です。洗濯物も乾きにくく、せっかく乾いても嫌なニオイが残って洗い直す事もあります。雨を憂鬱に感じる方も多いのではないでしょうか。娘が小学校の低学年の頃は、無事に学校までたどり着けたか?靴や靴下は濡れていないか?など…。いつも以上に心配していました。しかし、娘が「雨、好きなんだよね!」と楽しそうに話す様子を見て、心配し過ぎだったと気づきました。それからは安心して送り出せるようになりました。時間に余裕を持ったスケジュールを心がけ、雨の日を少しでも快適に過ごせるよう工夫したいです。
☆五月雨は緑色~♪好きだよと言えずに初恋は~♪(昭和歌謡・編集長より)

共済会

Writer :(伊藤誠記者)

 季節が変わり、段々と温かくなってきました。過ごしやすい時期ですが、どうしても奴の存在に体が反応してしまいます。頭がボーッとしたり、くしゃみが止まらなかったり、目がかゆかったり、鼻水がとまらなかったり、鼻が詰まったり…無防備でいると寝ることすらままならない大変な事になります。変なお茶を飲んだり、薬を飲んで紛らわせたり、マスクをして体内への侵入を少なくしています。箱ティッシュを持ち歩いていざという時に対応できる様に備えています。病院が嫌という訳ではないのですが、できれば生活習慣や食事の改善で治したいです。良い方法を知っている方がいたら教えてください。病院行ってないので自称花粉症民より
☆…典子さんに聞くとイイらしいよ♪(つぶやきゴロー編集長より)

【各部署便り】2024年4月号

2024-03-31

専用機製造部,

Writer :(杉山記者)

 家の庭に、八重桜の木があります。八重桜は一般的な桜よりも開花時期が遅くて4月中旬から5月くらいまで楽しむことが出来ます。私の小さい頃は、八重桜のつぼみがほころびかけた7~8分咲の花で桜の塩漬けを作って、少し塩気を抜いて桜湯を飲んだりして楽しんでいました。昨年ちょっと枝が伸びすぎで、庭師さんが枝を剪定してくれました。「桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿」ってことわざを知っていますか?これは、桜は枝に切り口から菌が入りやすく腐りやすいためむやみに剪定してはだめで、梅は枝を切ってやらないと樹形が崩れてしまい花や実がつかないという事の様です。プロが枝を切ったので大丈夫だと思いますが、今年も満開に咲いてくれるのを楽しみに過ごしています。

Writer :(伊藤秀記者)

 先日、愛車の一年点検がありました。もう一年経ったのかという感じです。私の車はSUVなのですが基本的にモーター駆動です。エンジンも搭載されていますが駆動用ではなくモーターの発電用として機能します。エンジン車とEVの中間のような車です。排気量も1,500ccのため税金もそこまで高くなく、燃費も覚悟していたほど悪くなかったのでお財布も助かります。走行はとてもスムーズで加速感は電車に似ています。気をつけないとあっという間に速度が出ます。特に足回りも弄(いじ)っていないので乗り心地もとてもいいのですが、これまでガチのスポーツカーに乗ってきたのでなんとも不思議な感覚です。マンホール・踏切・コンビニの車止めなど何も気にしなくていいのはとても楽です。本来それが普通なのですが。

Writer :(山本記者)

 冬のこの時期にしか取れない生のり取りに行って来ました。生のりは海苔巻きやおにぎりに使う板のりの前の状態の事です。石や海藻などに付いて、ワカメのようにひらひら伸びている物を手で摘み取ります。一回の量はとても少なく大変です。あと海の中に入って取るので寒いと辛いです。他の人は知らないので沢山取れます。なぜ取れる事を知っているのかと言うと、小さい頃に母の実家で生のりを取って板のりを作っていたからです。取ってきた生のりは佃煮や酢物にして食べます。私は、酢物好きなので酢で食べます。風味もいいので最高です。この後はアサリの時期ですね。

量産製造部

Writer :(新井記者)

 春といえば桜の季節です。昨年は暖冬の影響か、4月上旬には桜が舞いはじめ、葉桜でお花見をした方もいたのではないでしょうか?実は桜はバラ科の植物です。想像する薔薇の花とは大きさも違うし、トゲもないのになぜバラ科なのでしょうか?少し調べたところ、植物は花びらの数や、おしべの数などで分類されているようです。綺麗な花にはトゲがあるといいますが、桜の葉にはクマリンという毒があるそうです。桜は木の周りに葉を落とし、その成分で周囲の植物を枯らし、養分を全て吸収し成長するようです。(少量なら人体に影響はないそうです。)桜にはトゲはありませんが、毒がある。桜がバラ科である事も少し納得しました。

共済会

Writer :(藤田記者)

 今年の1月、初の甥っ子が産まれました!今は姉が里帰りで実家に戻っているので、毎日甥っ子に会えます。日々の成長を感じられて楽しいです。家に来た時はあんなに小さかったのに、今はスクスク育って抱っこをすると重く感じます。最近は話し掛けたりするとモゴモゴ言いながら笑ったり、表情も豊かになってきてとても可愛いです。これから甥っ子が歩いたり、喋ったり出来る日がくる事が待ち遠しいです。もうすぐ里帰りが終わるので寂しいですが、すぐ会える距離なのでたくさん会いに行ってしまいそうです。話は変わりますが、まだ寒暖差が激しく体に負担がかかりやすくなっています。無理をせず、しっかり体調管理をしていきましょう。
☆子供は可愛いよね!細胞分裂がモーレツに激しく急成長が著しいし!(子供には囲まれているが細胞分裂が停止中…編集長より)

【各部署便り】2024年3月号

2024-02-29

専用機製造部,

Writer :(柳記者)

 私はドライブが好きで、毎月遠出をするようにしています。遠出先の観光をしたいと思い車を走らせます。ですが予定を決めずに行ってしまうため寄り道して気が変わり、観光せずに帰ってしまうことが多いです。この前、京都に観光に行こうと向かいました。「近くにドライブコースがあるよ!」と言われ、気が変わってしまい嵐山のドライブコースを一日中走っていました。結局自分は観光よりも車を見ながら運転している方が、楽しいと思ってしまいました。これからもガソリン代に気をつけながら、いろいろな場所で車を走らせたいと思います!あとETCカードを最近GETしたので、高速道路もブンブン走っていきたいですね。
☆カウンター当ててドリフト決めて…やったなぁ~昔は!(とにかく!事故だけは気をつけて編集長より)

Writer :(加藤記者)

 先月運転免許の更新をしてきました。今回更新をせずに返納しようかと思いましたが、もう1回更新することにしました。返納しようと思ったのは前回の更新から指折り数える程度しか運転していないからです。更新してもほぼ運転しないかなと思います。また視力が悪くなり俊敏な動きが出来なくなっています。以前は左右確認でもパッパッと出来たのが最近ではじっくり見ないと確認できないと感じています。よくニュースで年寄りがアクセルとブレーキを踏み間違えて暴走と言っています。年を取ると足を上げているつもりでも実際には上がっておらず踏み間違えてしまうのもわかります。段差のないところで躓くのと同じことです。そんな不安から返納しようかと思いましたが、返納はいつでもできるので、とりあえず更新しました。
☆運転技術低下…よく解ります。東京は免許不要ですよね…(愛知は車社会編集長より)

量産製造部

Writer :(大野記者)

 3月は卒業シーズン、別れの季節ですね。今年は卒業旅行に行く人や春休みを利用して旅行する学生さんと、そのご家族が多いのではないでしょうか。最近は新幹線に乗っても、ほぼ満席に近かったり海外の方も多く乗車されたりしています。すっかり新型コロナウイルスが流行する前の日常に戻ってきているように感じています。みなさんも以前より遠出をしたり人の多い場所に出かけたりすることが増えていると思います。ですが、油断は禁物です!神経質になることはないと思いますが、必要最低限の感染対策をして旅行など楽しみましょう。

総務経理部

Writer :(鈴木直記者)

 「やっと無事に終わった!」今の正直な気持ちです。2月5・6・7日の3日間、ISOの審査が行われました。3年に1度の更新審査のため、3日間の長丁場でした。『ISO事務局』という少し重い任務が与えられ約1年が経ちました。内部監査員養成講座にも参加し、品質と環境のマネジメント規格書を購入して勉強もしました。少しずつマネジメントシステムの考え方が理解できるようになりました。現在のISOは一部の社員のみで進められている感じがします。今回の審査でも、審査員の方から内部監査員の増員が必要との意見がありました。今後は一人でも多くの社員が参加して、ISOが会社全体の取り組みとして進められるようにしていきたいと思います。

共済会

Writer :(熊記者)

 先月、名古屋で開催された『名古屋ラーメンまつり』へ行って来ました。第一弾/第二弾/第三弾と開催され、私が行ったのは第二弾です。第二弾では『北海道・大阪・東京・愛知・福岡・茨城・群馬』から出店され、北海道と大阪のラーメンを食べました。北海道の味噌ラーメンは味が濃厚で、生姜が体に染み渡り、すごく美味しかったです。大阪のラーメンは…お察しください。(好みではなかったです)「目標5杯」を掲げていました。ですが、お腹がいっぱいになり、結果2杯で終わってしまいました。またラーメンまつりが開催されたら、たくさん食べたいです。話は変わりますが、気温差が激しい日々です。寒暖差疲労で体調を崩さないように注意しましょう。
☆味噌ラーメン…美味しいよねぇ~♪俺も味噌なら北海道は札幌の『狼スープ』大好きよん!(マジでウマいよ!おすすめラーメン編集長より)

【各部署便り】2024年2月号

2024-01-31

専用機製造部

Writer :(杉浦剛記者)

 忙しさを理由に(普段それほど忙しい訳ではありませんが)長い間、放置していた我が家の庭がすっかり草木に覆われ、踏み込めない程に密林状態になっていました。なので、去年の春頃から庭の手入れを始めました。中途半端で終わらせないよう、自分に気合を入れるつもりで本格的な工具類も準備しました。春と秋は気候が良いので頑張れましたが、夏と冬は暑さ寒さが苦手なのでさぼってしまいます。今まで結構な量の草木を刈り取りましたが、狭い庭にも関らず背の高い木もたくさん生えていて思った以上に苦戦しています。植木鉢もたくさんあるので片付けるのが大変です。まだ半分以上が手つかずですが、全ての草木を刈り取った後は庭に白い玉砂利を敷き詰めて模様替えしようと思っています。
☆剛ぃ~白い玉砂利もイイけどよぉ…↑普段はそれほど忙しい訳ではないなんて…ソコは「大忙しです!」って言っとけよぉ~!(坐骨神経痛&便秘…編集長より)

Writer :(小林記者)

 1年ほど前から毎晩果実酢を飲んでいます。果実酢はリンゴなどを発酵させて作られます。フルーツのまろやかな味がして料理に使う普通の酢と違いむせる感じがしません。私はウィスキーや焼酎と一緒に炭酸水で割って飲んでいます。最初飲んだ時はアルコールで割ってもジュースみたいな味になり抵抗がありましたが、今では果実酢割りばかり飲んでいます。果実酢には血糖値をおさえる働きがあります。毎年健康診断で血糖値が引っ掛かっているので、平均値へ下がってくれるのを期待しています。他にも疲労回復やダイエットにも効果があるそうです。年を取るにつれ疲れやすくなり、平均体重よりもかなり多めの私にとってはぴったりのアイテムです。このままアルコール断ちをして果実酢だけの健康生活に切り替えたいところですが、健康に気を付けながらお酒も楽しんでいけたらと思います。

量産製造部

Writer :(池田記者)

 昨年の6月に孫が生まれました。元気な女の子で愛嬌たっぷりです。日頃からニコニコしていて、みんなで写真を撮ってもウチの孫だけはいつも笑っています。それを見て、なぜか息子は「その笑顔が怖い」と言っていました。ですが、私にとっては27年ぶりの赤ちゃんですから、本当に可愛くて愛おしい存在です。まだ生後7カ月なので、あと2~3年経ったら、いろいろな事に興味持つと思います。めちゃめちゃ元気な子なので成長が楽しみです。一緒に遊んだりもしたいので、今のうちに体力をつけておかないといけないなと思いました。忙しい日々が続きそうです。
☆池やん!おめでとう♪初孫ですか?可愛い限りですね!(私は孫のような子供がいますが…孫ではないので直接の子育て地獄にハマってます…編集長より)

Writer :(彦坂晃記者)

 周りを見ると高齢の方でもスマホを使っているではありませんか。ガラケーを使っているのは自分だけかと思い、少し焦りを感じていました。サービス終了まで約2年!何とか粘ろうかと思いました。しかし、様々なサイトがことごとく撤退しました。天気予報やニュースでさえ大雑把な情報しか入手できない状態で不便なモノに様変わりしました。そこで年末にスマホへの機種変更を決断しました。手続きに4時間!スマホは出来ることが多すぎて操作を覚えるのに四苦八苦とストレスを感じることもあります。ですが、スマホ依存症にならない程度に向き合って使い熟せるようになりたいです。

共済会

Writer :(飯谷記者)

 年が明け、あっという間に2月になりました。今年は「どこか3つの県へ旅行に行く!」と決めています。今月は母と妹と甥っ子と京都旅行に行きます。ネットで調べると京都ならではの観光スポット・お寺・グルメなどが多くあり、調べるほど迷ってしまいます。前回の京都旅行では清水寺に行ったので、今回はまだ行った事のない伏見稲荷大社に行ってみたいと思っています。そして、たくさん美味しい物を食べ新鮮な空気を吸ってリフレッシュしたいです。久しぶりの京都旅行なので楽しみです!まだまだ寒い日が続きます。しっかりご飯を食べ、あたたかいお風呂に入り、体調管理には十分に気をつけましょう。
☆京都…イイね!私はコロナが流行り始めた4年前に行きました。インバウンドの方々も日本の方々も、とてもまばらで…本当に静かぁ~な京都!最高のタイミングでしたわ♪(←ホントは出歩いちゃアカン時期やろ!編集長より)

« Older Entries
Copyright(c) 2009 SANWA KIKO CO.LTD All Rights Reserved. Design by 三和機工株式会社