【各部署便り】2025年3月号

2025-02-28

専用機製造部

Writer :(ロサリン記者)

 出産から16ヶ月が経ちました。2023年10月13日 家族全員、衝撃を受けました。エコーでは女の子と聞いていましたが、 男の子だったのです。医者から男の子だと告げられた時、夫は医師に「もう一度、確認して欲しい!」と依頼し、医師は「…本当に男の子でした。」と言いました。夫はその知らせを聞いて本当に喜びました。喜びの一方で、悲しい事もありました。私たちが赤ちゃんの為に用意したものは、女の子用のベビードレス・ピンクのタオル・哺乳瓶など…すべて女の子のものでした。男の子のために再度購入する以外に何もできませんでしたが、男の子の服やオモチャをくださったり常にサポートしてくれた三和の方々に感謝したいです。誠にありがとうございました。今では、スクスクと成長しハンサムな男の子になりました。彼がどれだけ成長したか皆さんにも見ていただきたいです。
☆本当におめでとう御座います♪(編集長より) 

Writer :(稲田記者)

 先日、三島市にある三島スカイウォークに出かけました。そこにある吊り橋は地面から橋までの高さがあまり無いので、高い所が苦手な人でも渡ることができます。また、富士山や駿河湾が見えるので、絶景を楽しみながら橋を渡ることができます。吊り橋を渡った先には自転車やバギーなどで山道を走るアクティビティやフクロウと触れ合えるハウス、ジップラインで景色を楽しめるアスレチックもありました。今回は、フクロウと触れ合えるハウスへ行きました。受付で注意事項を聞いてから室内へ入っていくと、置物かな?と間違えてしまう様なフクロウがいてびっくりしました。実際に触れる事が出来る子もいて面白かったです。次回訪れた際はアスレチックも体験したいです。
☆日本最長の吊橋…確か数年前~三和忘年会旅行で行ったような…(記憶が曖昧編集長より) 

Writer :(市川記者)

 皆さんコーヒーは好きですか?コーヒーには驚きのパワーがあるそうです。糖尿病の予防・肝機能の保護・非常に痛い痛風リスクの低下・認知機能の保護・脳卒中リスクの低下・脂肪燃焼など様々な効果があるそうです。まるで漢方薬ですね。その主な成分はポリフェノールの一種、クロロゲン酸です。クロロゲン酸が血糖値を上がりにくくして糖尿病を予防したり、強い抗酸化作用で肝臓がんのリスクを低下させたりする効果があるそうです。ただし飲みすぎには注意です。一日ブラックで3杯くらいが良いようで、毎日飲むようにしています。テレビ等で健康についての放送がある時は出来るだけ観るようにして参考にしています。これからも大好きなお酒を飲めるように健康に暮らしていきたいと思います。

Writer :(竹下記者)

 趣味のスノーボードにハマっています。今シーズンの雪は最高です。今までは山の上から下まで滑ることが楽しかったのですが、だんだん違うことをしたくなり、グラトリ(グラウンド・トリック)を練習しています。グラトリは緩やかな斜面や平地で、ジャンプやスピンなどのトリックを行う滑走スタイルです。以前の板はジャンプをすることはできましたが、回ることが難しかったので柔らかい板を新しく買いました。今は、フロントサイド360を練習しています。他にも色々な技があるのですが、目標はフロントサイド720です!滑っていると、回り方がとても綺麗な人がいて憧れます!あまり無理はせず、怪我をしないように気を付けます。(竹下記者)
☆久しく雪山…行ってないなぁ~!私は完全なるスキーヤーでフリースタイルの様に『コブ斜』をガンガン攻めまくってました♪(今は足腰がチョット…編集長より) 

共済会

Writer :(伊藤誠記者)

 少し前の話ですが、年末にインフルエンザに罹(かか)りました。出張中に「明日帰ってくるの?」と家族から連絡があり、何だろう?と思いました。すると「家族みんなでインフルエンザに罹った…」との事でした。そしてそんな中【大丈夫だろう♪】と自分だけ謎の自信を持ち、何日か過ごすと・・・案の定インフルエンザに罹りました。今回は40度近くまで体温が上がり流石に、しんどかったです。治ってからインフルエンザに罹った人と話していたら「今回のインフルエンザ、予防接種をしたからか、そんなに酷くなかった」って言っていました。罹らない為じゃなく、酷くならない為にも予防接種はした方がいいなと改めて思いました。遅いかもしれませんが皆さんも予防接種した方がいいかもしれませんよ。

Copyright(c) 2009 SANWA KIKO CO.LTD All Rights Reserved. Design by 三和機工株式会社