【三和新聞】210号

2018-06-30
第210号 どちてGIRL♪
writer: 新妻 吾郎

 アニメの『一休さん』に登場した『どちて坊や』・・・皆さん、御存じだろうか。何かにつけて「どちて?(どうして?)」と聞いてきて、一休さんを困らせたガキんちょである。成長期の子供にみられる『見るモノ・聞くモノ・触るモノ』五感からくる全てが不思議?と感じ、感受性の高さにより聞きまくって納得!自分の腑に落ちるよう、落とし込む為の『質問攻め責め行為』であり、侮れない相手である。最近の愛娘ひまりが正にソレであり・・・とにっかく!よく喋る。『どちて坊や』ならぬ『なんで嬢ちゃん』と云ったところか。何かにつけて「何してんの?」からの「なんで、してんの?」の波状攻撃。もう勘弁して!と思いつつ・・・とても単純な言葉で『物事の流れ』や、その【真髄】に迫る事をブスッ!と屈託のない笑顔で突いてくる。末恐ろしい~ガキんちょである・・・・・

 さて、繰り返すが「何してんの?」からの「なんで(それを)、してんの?(しているのか?)」と問われると、改めて考えさせられる所がある。例えば、一緒にお風呂に入り私が先に体を洗っている時!必殺の「何してんの?」「なんで、してんの?」が始まる。以後「なんで、してんの?」は果てしなく続くので割愛。「体を洗ってるんだよ。」「体をキレイにするためだよ♪」「・・・垢とか溜まるからだよ。」「お前にクサイ!って、言われない為だよっ!」・・・そう、私はクサイ!と言われたくないが為に体を洗っているのか?と、後から自問自答。ただ、この時ふと思う。最近~目の前で起きる事を頭ではサーッと通過して、動作に移ることが多くなっていやしないか?無造作に事は起こしても、深く考えているのだろうかと・・・

 『どちて?なんで?』と絶えず明確な【目的意識】を持つ事がとても大切であり、繰り返し作業の中でも~設計や部品手配、製作・組立・制御・検査の中でも『どちて・なんで』コレをしているのか。コレをするに当たり~もっと効率の良い!時間短縮による生産性の高い!頭のいい方法はないだろうか?と絶えず疑問に思い、それを考察し、どこに注力し、見極め、実行へ移すか・・・。それには頭の中で素早くプロセスやフローチャートを順序立てて、組み立てられる能力が極めて重要なのである。

 話しが少々お堅くなってきたので~チョット変えて、挿絵をご覧いただきたい。一休さんならぬ『吾っ休さん&どちてGIRL』はスルーしていただき『ライザップ-RIZAP-』ならぬ『サンワップ』のⒶ&Ⓑをご覧いただきたい・・・さて、あなたはⒶとⒷのどちらを見て『おっ、頑張ろう!』とお思いになるだろうか?これは先日のセミナーで聞いたパクリなのだが・・・Ⓐと思った方!Ⓐと思った方は、まず『ヤバい!頑張ろう!』と思ったハズである。このままではヤバい!なんとかせねば!と。コレは大きく分けてネガティブな考え方なようで、こうなってはイケナイ!こうならぬように・・・と、ある種KY(危険予知)しながら行動し、Ⓑに辿り着くまでに起こり得る危機を事前に予測し回避・クリアしながら前へ進むタイプ、だそうである。ではⒷと思った方!Ⓑと思った方は、まず『ヤバい♪頑張ろう♪』と思ったハズである。同じ文章のようだが、これはヤバい♪(若者言葉?)こうなろう♪と。コレは大きく分けてポジティブな考え方のようで、こうなりたい!こうなる為には何をすれば・・・と、ある種~明確なビジョンがそこにあり、それに向かってまっしぐら!何か問題が起きれば、その場その場で対応対処し突破して前へ進むタイプ・・・だそうである。AとBどちらも進むベクトルは同じだが、気の持ちよう~考え方は真逆である。さて、敢えて極端に分けた2パターンだが、あなたはどちらのパターンだっただろうか。

 私は、そのセミナーで問われた時~Ⓐを選んだ。時折、Ⓑのようにドォーン♪と行っちゃえ!的な事もあるが、皆様の生活を守る責任を果たすため、慎重かつ石橋を叩いて~決断を下す日々である。←あ、カッコイイこと言っちゃった。さて、カッコイイこと言っちゃった後に、今の私の体型は完全にⒶである。CGでチト膨らませてはいるが・・・完全にⒶなのである。さぁ~こちらの方も、頑張らねばっ!!

Copyright(c) 2009 SANWA KIKO CO.LTD All Rights Reserved. Design by 三和機工株式会社