【各部署便り】2020年7月号

2020-06-30

専用機製造部

Writer :(杉山記者)

 漢方の薬剤師の方が出されている『毎月毎週の気を付けることと、食べると良い食材』が紹介されている面白い本を読んでいます。それによると今月7月は非常に湿気の多い時期で、胃腸の働きが低下し栄養の吸収が不十分で、体に毒素がたまり不安感を感じたり、寝つきが悪くなったりと様々な不調が出る状態です。気を付ける事は、内臓を冷やすと代謝や免疫力低下につながってしまいますので冷たい飲み物はNGです。内臓の温度は37~38度が理想で、旬の野菜で胃腸を冷やさずに体の熱をとるのが良いそうです。旬の野菜は、モロヘイヤ・オクラ・ゴーヤ・セロリ・トマト・キュウリ・ナスなどです。これらを食べて、体の内側から健康にして過ごしましょう。

☆私は・・・モロヘイヤ以外は、よく食べます♪(・・・が、慢性下痢ピー編集長より←呑むからや。)

Writer :(山本記者)

  最近は畑に行き、草取りや耕したりして野菜が作れる準備をしました。慣れない作業をするのは大変です。この時期は雨が降ったりして草が伸びるのも早く、少し日が経つと草だらけになってしまいます。なにか草が生えにくい方法があればいいのですが…。今年は、ミニトマト・ししとう・きゅうり・なす・かぼちゃ・黒うりなどを作ろうと思います。ミニトマトはいろんな形や色の種類を作ろうかと思います。さらにミニトマトは凍らせて食べると美味しくて長持ちもするので是非お試し下さい!皆さんオススメの野菜や食べ方があれば教えて下さい。(山本記者)

☆ウチの娘がミニトマト~大大大好きでして、食卓に並ぶ皆のミニトマトを隙あらば全部食べてしまいます。最近はプランターでミニトマトを作り始めて、出来たら全部食べる勢いでじっと見つめています・・・。(抗酸化作用の高いリコピンは最高!編集長より)

Writer :(伊藤誠記者)
 4月の終わり頃、妻から「子猫生まれたよ!」と写真が送られてきました。この時期になると野良猫がうちの作業場の隣の廃屋で子猫を生むのがここ数年続いているのだが、今回の写真を見るとそこに写っていたのは廃屋ではなく作業場の方だった。これは子猫たちを愛でるチャンス増加で嬉しい限りだ。じゃれ合う子猫たち、団子になって寝ている子猫たち、おぼつかない足取りでちょこちょこ歩く子猫たち、何をしていてもずっと見ていられて癒される。しかし親猫が帰って来ると睨んでメッチャ威嚇してくる。借り暮らしをしているのだからもう少し融通を利かせてくれてもいいのにと・・・そんな事を思っていたら先日、引っ越しをしてどこかに行ってしまいました。これで今期の子猫たちを愛でるのもおしまい、心の癒された1ヶ月半でした。(伊藤誠記者)

量産製造部

Writer :(藤田記者)

先日、時間のある時に自分の部屋の『断捨離』を行いました。やっとです!しばらく行っていなかったので、とても大変でした。合計3日もかかりました。一日中ずっと断捨離に時間をかけることはなく、何時間かに1回休憩しては・・・の繰り返しでした。使わなくなってしまった物などはすべて処分したので、終わったときは部屋が少し広く感じられました。部屋がスッキリして心も軽くなった気がします。断捨離は身の回りの物が少しでも多いなと感じたらすぐに行動に移した方が良いと今回学んだので、次回からは気を付けたいと思います。良い気分転換にもなりました。

☆・・・素晴らしい、見習わなくては・・・。(どぉ~しても!・・・コレはいつか使えるかも?と、『もったいない病』が顔を出す編集長より←アカンやん。)

 

共済会

Writer :(小島洋記者)

  働き方改革も始まり水曜日は『ノー残業デー』ということで普段よりも早く帰って家でゆっくりしたり、お出かけや買い物をして気分をリフレッシュしたりと皆さん思い思いの方法でお過ごしかと思います。私の場合は甘いものを買いに行くことが多く、お気に入りのお店は輸入食品とコーヒー豆を取り扱っているカルディです。よくわからない言語で書かれた調味料やお菓子を見ながら店内を見て回っています。他にもお祝い事が近い時にはケーキのお持ち帰りができるイタリアンレストランのキャナリィ・ロウや、家のすぐ近くにある洋菓子店ココットでケーキや洋菓子を買っていくこともあります。しかしケーキ屋は水曜日が定休日のお店が多いのが残念です。皆さんも自分なりの息抜きの方法を見つけてリフレッシュして下さい。是非おすすめのお店などありましたら教えてください。(小島洋記者)

Copyright(c) 2009 SANWA KIKO CO.LTD All Rights Reserved. Design by 三和機工株式会社