【各部署便り】2019年12月号

2019-11-30

専用機製造部

Writer :(加藤記者)

 前回も少し書きましたが今住んでいるマンションが大規模改修工事中です。9月の初めから始まり12月末までの予定です。工事の方は11月中には終わり12月からは足場解体が始まる予定ですが10月の台風の影響などで少し遅れているようで日曜日以外は工事をしています。この間は進捗確認や塗装色の確認、外壁タイルの色の確認など確認事項があり、月に2回くらいのペースで打ち合わせがあり思った以上に時間を取られました。後は外壁工事の最終確認で足場を歩き確認するようです。足場を歩くことは最初で最後になりそうなのでいい経験になりそうです。工事関係者の方には怪我なく頑張ってもらいと思います。

☆自ら徹底!安全確認!(スローガンが変わりますよ!編集長より)

 

Writer :(杉山記者)

 私は最近ある本を見つけて実行していることがあります。テレビでも紹介されご存じの方もいると思いますが、長生きみそ汁です。みそ玉(赤みそ+白みそ+りんご酢+たまねぎのすりおろしたものを混ぜる)を作って、それを味噌汁にしたり炒め物に入れたりして食べる!みそ玉も簡単にできて冷凍保存も出来るので続けて行けそうです。免疫力を高め腸内環境も整え体の不調が消えていくそうです。何でもそうですが自分に合っていれば効果は出ると思います。来年の健康診断で高血圧など改善できるか続けてみたいと思います。本の題名は【医者が考案した「長生きみそ汁」】です。体にいいことが書かれているので興味のある方は是非本屋で立ち読みしてみて下さい。

☆是非!試してみるわぁ~♪(腸内環境改善編集長より)

量産製造部

Writer :(神谷記者)

 年の瀬も近づきもうスグお正月ですが、この時期が来ると幼い頃のワクワクした楽しい思い出がフィードバックしてきます。時は沖縄1970年代、貰うお年玉は50セントから1ドル位が大抵で、トータル10ドル位でした。当時のレートは1ドル=360円。ちなみにポッキーが10セント、チロルチョコレートが1セント、コカコーラが5セントでした。お年玉がお小遣いで、1972年5月15日沖縄が返還されて初めて車のプラモデルを買うため、お小遣いを手に銀行へ行きドルを円へ換金、手にしたあの感動が忘れられません。これがテレビで見るあの円だと、幼い頃の大きな感動として今でも心が熱くなります。

☆お年玉がドル!レートも凄い!時代背景や物価変動が凄まじいと改めて感じますねぇ~(去年、お年玉を娘に渡したら「はい!10円」と、お年玉返しされました♪今年は、どうなんやろ?編集長より)

Writer :(鈴木直記者)

 12月に入るとテレビとかで今年の10大ニュースをよく見かけます。ということで、私の今年の10大ニュースならぬ、3大ニュースを振り返ってみたいと思います。第1位(ジャジャン♪)三和機工への入社。今年は何をおいても、これがダントツ第1位です。2月に入社して早や年末を迎えます。周りの皆様に支えられて仕事にも慣れて、充実した日々を過ごす事が出来ております。有り難うございます。三和機工も順調に業績を伸ばしており、それと共に自分自身も成長したいと思っております。第2位は、今年も家族が健康で過ごせたこと。第3位は、子供が部活で活躍できたことです。少し気が早いですが、来年もよろしくお願いいたします。

☆スーさん!宜しくお願い致します♪私の第1位は・・・子供が出来た事ですね!(51ちゃいに~現在生後6ヶ月の息子・・・ほぼ爺ちゃん編集長より)

共済会

Writer :(河合晃記者)

 今年の健康診断で前から気になっていたピロリ菌検査を受け、残念ながらピロリ菌がいたことが分かり更に初めてバリウム検査に引っかかってしまったため11月に胃カメラで確認してからピロリ菌を除菌することになりました。胃カメラは未経験のため不安でしたがなんとかなるだろと思って検査しましたが涙と鼻水とよだれが止まらず苦しかったです。しかし今後の健康のことを考えるとやらないといけないことだと感じました。これからはお酒の量を少し減らした方が良いかなと思います。そして12月と言えば忘年会!飲み過ぎないよう気をつけながら皆さん楽しんでもらいまた来年行きたいと言ってもらえるよう頑張りたいと思います。

☆胃カメラは~嫌だね。私のお初胃カメラは大学2年生・・・若い頃は異物を吐き出す力が強いようで・・・抵抗したねぇ~1時間近く。最後は穴という穴から色々は水分が出切りピクピクと『まな板の鯉』状態で・・・(大腸内視鏡検査は嫌いじゃない?編集長より♪)

 

Copyright(c) 2009 SANWA KIKO CO.LTD All Rights Reserved. Design by 三和機工株式会社