【各部署便り】2018年4月号

2018-03-31

量産製造部

Writer :(廣中記者)

 4月といえば、1年に1度のビッグイベントがあります。もちろんエイプリルフールの ことではありません。4月は私の誕生月なのです。お祝いお待ちしております(笑)。ところで、誕生月といえばI工程には4月生まれが私を含めて確か3人います。3人全員が牡羊座、そして戌年生まれ。すごい偶然ですよね。今年は干支が戌なので年女が3人も!I工程がより活気に満ち溢れてくるかもしれません(笑)。ちなみにお正月のおみくじも『大吉』だったので、今年は良い年になること間違いなしだと信じています。楽しい事ばかりではないと思いますが、より成長していけるよう目標をシッカリと見定めて日々頑張っていきます!
☆・・・めっちゃポジティブシンキングやね!よし!4月は絡まれないようI工程には~~~率先して行こう♪(負けず嫌い?ポジティブ編集長より)

 

Writer :(鈴木八記者)

 別れは突然やってきました。昨年12月の忘年会の夜、「センが入院しました」と家からメールが。えっ!?なぜ?朝御飯を食べながら、「今から行くのかい?」という顔で私を見送ってくれたのに・・・。センは主人が仕事から戻ると、てんかんの症状で犬小屋の前で横たわっていたそうです。病院で体に点滴の管を付けて酸素吸入までしていて「セン、何しているの!?」と思わず声が出てしまいました。家に連れて帰り3日目の朝、静かに永遠の眠りにつきました。もう声は聞けないと思っていましたが、優しい声で自分を主張して眠りました。センは私達と家族になって幸せだったかい?私たちは幸せだったよ、17年半の日々をありがとうね。
☆八重ちゃん・・・辛かったですね。家族同様ですものね。心よりお悔やみ申し上げます。(私も犬大好き編集長より)

 

Writer :(鈴木豊記者)

 皆さんは、バック走でどのくらいの距離を走ったことがありますか?先日、4人1組でコーラをストローで紙コップ1杯飲み、30メートルほど普通に走り、200メートルバック走をし、30メートル普通に走りリレーするという競技に参加しました。日頃バック走をあまりやる機会がないので気づかなかったのですが、200メートルバック走をするとバック走をしている時にはなんとも思わないのですが、その後で普通に走ると腿(もも)が上がる感じが全く無くなります。とても走りにくいです。興味のある方は試してみて下さい。
☆えぇ~・・・読んでるだけで動悸・息切れ・目まいがしてきました。(最近、捻挫からのギックリ腰&背筋の炎症・・・弱っちい~編集長より)

 

総務経理部

Writer :(守屋記者)

 今年の冬、9歳の長男と「マラソン大会の練習をしよう!」ということになり、それを聞いていた6歳の次男も「一緒に走りたい!」と言い出しました。でも長男と私のスピードについてこられないと思い「待っていて。」と言ったのですが、素直に聞いてはくれず諦めてもらうために「ついてこられる?ついてこられなくても先に行っちゃうよ!」と言っても「大丈夫!」と言い張り3人で走ることになりました。私は本気で走って長男と勝負がしたかったのですが、次男に合わせて走らなきゃなぁと残念な気持ちで出発しました。ところが出発して数秒、みるみるうちに長男どころか次男にまでもおいていかれるという悲しい現実が待っていたのです。次男の速さにも驚きですが、自分の余りにもいうことをきかない『動かずの体』には心底驚きました。「ママは座って待っていて♪」と言った次男の笑顔が忘れません。・・・悔しかったです。春になり暖かくなってきたので、まずは散歩から始めたいと思います。
☆・・・その気持ち、解ります。(2ちゃいの娘に~かけっこで負ける編集長より)

 

共済会

Writer :(中山記者)

 気づけばもう4月。今年の冬はインフルエンザが猛威を振るい、普段はかからない方も感染するという驚異の感染力でした。そんな冬も過ぎ去り段々と暖かくなっていき、春の気配を感じるようになりました。しかし、春の訪れとともに今度は花粉が飛んで来ます。鼻炎で辛い方、先日テレビで鼻炎解消のヨガの体操をやっていました。肩幅に足を広げて立ち、手を後ろで組み、手の平を外側に向けて腕を上げ、息を吐きながらゆっくり上体を前に倒します。効果がすぐ表れるようですので是非試してみて、その効果を教えて下さい!私は肩凝りがひどく、この動きは肩こりにも効きそうな感じがしました。ちなみに私はインフルエンザにもかからず、今年の花粉も大丈夫なようです。みなさん健康に過ごしましょう。
☆なんや!ゆかりは大丈夫なんかぁ~いっ!(という私も~花粉は治りました♪編集長より)

Copyright(c) 2009 SANWA KIKO CO.LTD All Rights Reserved. Design by 三和機工株式会社