【各部署便り】2002年10月号

2002-10-01

専用機製造部

Writer : (松田記者)

 皆さん、季節の変わりめで風邪など引いていませんか?
先日、共済会の行事で箱根に一泊二日で行って来ました。
箱根に行く途中に社長の発案で打ちっ放しゴルフを少しやりました。
私は何しろゴルフをやるのも初めてだったので凄く緊張して
しまいました(笑)でも、30球中13球は50ヤードぐらい飛びました
(苦笑)そして次に遊覧船(しかも、全員爆睡・・?)や水族館や
アトラクションシアターなど色々な所に行けて凄く楽しかったです。

 

Writer :(彦坂晃記者)

 先日、二ヶ月前に買ったばかりのメガネを、彼女の飼っている
プードル犬に壊されました。通称『壊し屋テル犬』は、九ヶ月ほどの
間にTシャツ二枚、胴輪五個、携帯電話二個、指輪一個と壊し
まくりの暴れまくりで、でも、それを見ては楽しんで、憎むに
憎めず…メガネの方は“もう同じフレームはないよ”と言われて
いたので、店頭に並んでいる品を探すが、流行の小さいフレームの
物ばかりで気に入らず、過去四回買った同じフレームを持ち出して
何とか組み合わせて修理完了。ホッ…。物は大事にしてくれと犬を
叱りつつ、五年で四回もメガネを壊している自分にも、反省している
今日この頃であります。

 

部品製造部

Writer :(加藤記者)

 昨年ですが、文部科学省より学校完全五日制への移行に伴い
各地域における指導者で学習活動振興の充実促進を図る
政策事業の一環として、文部大臣認定スキー指導員の自分にも
矢が放たれ、日本体育協会への推薦指導者B級
(他のスポーツで例えるとJリーグではU17監督相当らしい)の
資格検定を受けることになりました。東海ブロックにおける各
スポーツ界より指導者の方々、約二百名が名古屋に集まり、
約三十名近い某有名大学教授の理論講習を
朝九時~夜八時まで僅か計六日間で体育大学では本来
二年分の授業を受けさせられた上に最終日にはスポーツ共通
各科目ごとに社会学・心理学・物理学・経営学・生体学・医学・
指導理論・行政学の試験を丸一日かけて行いました。
やっと先日通知があり全体で合格率30%の狭き門に合格!
友人八名で受けたのですが結局、五名の合格でした。これに
より今冬は岐阜県民体育総体の旗門審判員として出場が決まり
準備のためマラソンとストレッチを始めたのですが余り経験しな
かった肉離れをいきなり・・・引退か?すでに体の衰えを指導者
たる所以、痛感する思いでした。

 

Writer :(鈴木嘉記者)

 車、リモコン、体を動かさない若者、現代社会に生きる人は
故意にスポーツなどで体を動かす習慣をつけないと老化が激しく
進むそうです。僕は小学生の頃から柔道を学び「限界を感じた時
から更にもう一度」の教えの元、体力を身につけ挑戦する事の
大切さを、身をもって学ぶ事が出来ました。日頃仕事で疲れて
いる人も、たまには自分の体力を試してみましょう!
さぁスポーツの秋です。

☆お!健康的な話題だね!・・・らしくない。いや、らしいらしい!
(意味深?)お昼の休憩時、みんなで和気あいあいボールを
蹴ったり投げたりしているのは、とっても素晴らしいことですね!
私もまた今度、飛び入り参加しますのでどうぞ宜しく!
(編集長より)

 

営業部

 小谷野一彦
Writer :(小谷野記者)

 豊橋歴史探訪!今月は自動車の輸出入台数で日本一の規模を
誇る三河港についての歴史を調べてみました、今から約330年前
(寛文9年)に、現在豊川橋がかかっている前芝町に灯台の灯が
ともされたのが三河港の始まりで、その後神野新田町埋め立ての後、
1936年に豊橋港が開港、1972年に国際貿易港となり、1997年に
三河港となり現在に至っています。港としてはまだ日の浅い
三河港ですが、江戸時代から在る灯台は、豊川橋(有料)を
蒲郡方面に渡るとき右側に古い木造の灯台らしき物が在ったような
気がします。一度見に行ってみよっかな!

 

共済会

Writer :(渡邉記者)

 今回は、安全衛生の件を連絡します。「最近の社会問題として、
ストレスなどでうつ病になる方が多くなっている」と産業医からお話が
ありました。(安衛報告書で読んで頂いたと思いますが・・・)部下、
仲間の状態をよく見る様にし、相談、話し合いが出来る環境作りが
必要です。安全衛生委員(産業医)にも何でも相談して下さい!!!
毎月ケガの集計を行っています。ケガが起きるのは午後からが
大半なので、昼食後、気をつけて作業する様心がけて下さい。

 

Copyright(c) 2009 SANWA KIKO CO.LTD All Rights Reserved. Design by 三和機工株式会社