【三和新聞】111号

2010-03-01
第111号 壊れる?厄年
writer:彦坂 訓克

きっと来る~♪きっと来る~♪どこかの番組ではないけれど、ついに来てしまいました。今年は、何を隠そー♪前を隠そー?“厄年”(それも本厄)となってしまいました。最近では、本厄でどうのこうのってあまり聞かないような気もしますが、やっぱり厄と向き合うとなると何か有るのでは?と気になるのは仕方がないところでしょうか?昨年は前厄と言うことで振り返ってみると世間では100年に1度と言われた大不況で(前厄はたまたま当たっただけですが)非常に厳しい状況が未だに続いています。我が家ではどうだったかと思えば、我が家も非常に厳しい状況でした。ある日突然、奥様が「スイッチ入れても動かないんだけど。」・・・オーブンレンジが壊れました。今思えば、これが全ての始まりでした。

3月【第135号】 第111号 壊れる?厄年

仕事を終え家に帰れば、また奥様が大慌てでした。何回も何回も復帰することを願い、苦戦していましたが、それもむなしく・・・洗濯機、壊れました。「洗濯これからどうしよう?」奥様の一声で買い換えにダッシュ!さらに季節は夏。「さあービールでも飲むか!」(夏でなくても年中飲んでいますが)冷蔵庫から取り出し「この一杯がたまらない♪・・・って、あれ?冷えてない!」まさか?と確認してみたら・・・冷蔵庫、壊れました。生温かいビールを飲みながら“おまえは俺の夏の楽しみを奪うのか!”と気持ちが高まり、またもや買い換えにダッシュ!エアコンのスイッチを入れれば、部屋が冷えるのを待てども、待てども・・・「蒸し風呂か!」暑い部屋の暖かい風が“エアコンもか・・・”と落ち込む私の心に優しく吹きつけてくれました。言わせて下さい・・・エアコン、壊れました。

我が家を建てて、かれこれ10年ほどになり(早いものです)、電化製品の寿命はよく10年くらいと耳にしますが、ここまで重なって壊れなくても良いのでは?これだけ壊れれば後はテレビか?家のテレビは恥ずかしながらまだアナログテレビです。もう少しで地デジに移行されるのでそれまで是非頑張ってもらいたい。ここで壊れるな!と思いながらテレビを見ていると“キキッ、キキキッ!!”何の音じゃー。慌てて音の方に行ってみるとまたもや奥様がアタフタしていました。すると、レンジフード(換気扇)からものすごい異音が出ていました。予想外のレンジフード。自分で修理を試みたが直らずメーカーさんに修理交換お願いしました。と、このように我が家では“10年に1度”の“大不況?”となってしまいました。前厄でことごとく物が壊れていく中、本厄突入です。
さて、私はお酒は強くはないですが毎日晩酌をします。仕事を終え家に帰るとまず最初に晩酌です。つまみも食べずお酒(発泡酒ですが・・・)を飲み出すとお腹がはってきて夕食が食べれなくなり、そのまま飲み続け食事をとらない日がしょっちゅうです。朝は“お腹が減った!”と、目が覚めるのですが、起きてすぐコーヒーを飲みタバコを吸うと“もういらない”となってしまい朝食も採りません。『1日1食、昼食のみ』が週3~4日くらいという生活をしてしまっています。こんな不規則な生活をしていては“いつかは?”と思いつつも繰り返してしまっています。そんな状況での本厄。皆さん、私がどうなって行くのかの予想が出来てしまうのではないでしょうか?今年、壊れるのは・・・私本人なのか?壊れたら同じようにダッシュで買い替えるのか?・・・とにかく病気、事故、食生活には十分注意して今年、来年、今後と気をつけて行かなければ!と考えにふけていると息子が目の前を通り過ぎた・・・。

私の息子は家にいるときは何故か年がら年中“はだか”スタイルで生活している(裸といっても一応パンツは履いている)私には何故“はだか”なのか理解に苦しむところも有りますが、息子のように四季を素直に肌で感じ、自然を肌で感じて生活出来る様になるのが、一番の健康への近道ではないのだろうか?と思い、私も息子のように“はだかスタイル”まではマネ出来ないが、息子を見習い本厄と向き合って行くことにしようと思うのでありました。(ダメ親か?)

Copyright(c) 2009 SANWA KIKO CO.LTD All Rights Reserved. Design by 三和機工株式会社