【三和新聞】66号

2006-05-01
第66号 継続

『継続は力なり』と言います。「続ければ必ずものになる。止めるから失敗する。」と言います。何事も始めたからには途中で止めることなく目的、目標達成に向け一生懸命続ける事が肝心だという教えです。しかし、どんなことも挫折することなくず~っと続けることは難しくなかなか続けられないのが現実です。『雨だれ石を穿(うが)つ』とも言います。屋根から滴り落ちる雨水が石の上に落ち続けると、一滴一滴の力は小さくともやがて硬い石にさえも穴があく。この例えの様に小さな事も永く続けていると大きな力になります。さて、この『三和新聞』今回が66号です。発刊開始後5年6ヶ月続いています。ここまで続くと社内外に認知され、それなりの【新聞力】がついてきたのではないでしょうか。社外の方でも「いつも面白く読んで感心してますよ!」と言うT支店長をはじめ、来社されるといつも掲示している新聞を読んで下さる方、あるいはホームページで読んで下さる方もいるでしょう。当社を理解して頂く事に必ず役立っている筈です。関係者には結構なご苦労でしょうが、内容を更に面白く、充実し、皆さんに読んでもらえるように工夫して【継続】することでその目的、役割を果たすことになるのではないでしょうか。

5月【第66号】 継続

先代社長から言われた事があります。「会社にとって一番大事なことは何か。それは、まず【儲けること】である。そしてそれを【継続】することである。儲けることは出来ても儲け続けることはなかなか出来ない。儲けられなくなった時、その会社は世の中から退散させられる。即ち倒産だ。会社にとって最も大事なことは【儲け続けること】である。」と教えられました。今の三和機工にとっても一番重要な課題です。儲け続けなければなりません。一般に「会社の寿命」は30年と言います。三和機工はこの関門をクリアしました。次の30年に向け、儲け続けなければなりません。変革とスピードです。会社も個人も時代に遅れず一生懸命走り続けましょう。

ところで、あなたは何か【継続】してやっている事がありますか?健康を考えてのこと、趣味やスポーツや遊びなど、あるいは勉強や習い事での知識や能力の向上などいろいろあります。ず~と前から続けているとか、毎日やっているとか、何かしらやっていることがあるのではないでしょうか。身近なところでは会社で毎朝やっているラジオ体操があります。「ラジオ体操なんか」とバカにしてはいけません。運動不足の現代人にとって毎朝のラジオ体操、4分弱の短い運動とはいえ、正しく、真剣に、一生懸命やることが肝心なんです。そうするとその日の仕事が快調にスタート出来る筈です。ラジオ体操でも長年続けていることで体調管理、健康増進に大いに役に立つと解説しています。会社がせっかく設けている貴重なラジオ体操の時間です。たかが4分でも全員での年間総時間は膨大です。無駄にしないで自分自身の健康増進のために一生懸命体操を続けましょう。【あなたの健康は家族と会社と他の従業員に対する大きな貢献です。】

私自身も毎日続けている事があります。披露するほどの事ではありませんが文章のネタが無くなりましたので書くことにします。私が毎日続けているのはゴルフの「素振り100回」です。始めて5年目になります。シニアになると年齢と共に、飛距離は落ちる、スコアは悪くなる、右肩下がりに下手になります。これを少しでもカバーして、いつまでもゴルフをやりたいと思うからです。それと会社の若い人達から「爺~いゴルフ」とい言われずに対等に遊べるようにしていたい。若い人達に負けないようにしたい。そのために夜ごと、夜ごと、ビュッ、ビュッ、とゴルフクラブを振り続けます。もうひとつ“続けられたらいい話”です。これは「下ネタ」になりますので小さい声で言います。若い人には関係の無い話です。聞いた話だから本当かどうかは・・・?男だけの病気で、程度の差があるにせよ、50歳以上の男の半数がなると言われている『前立腺肥大症』という病気があります。前立腺という生殖に関係する臓器が、身体の老化と共に生殖機能が衰え、肥大して尿道を圧迫するためオシッコが出にくくなります。これを予防するには、生殖機能を衰えさせず“元気”を保つことだそうです。うなぎや、にんにくや、納豆や、山芋や、玄米や、オクラや、生卵など、いわゆる“アレの元気のでるもの”を沢山食べて、精力的に“いつも現役”で、一生懸命ガンバって続けている人はならないそうです。ちなみに、私は毎日、納豆、オクラを食べ続けていますが、効果のほどは・・・?

何事も「始めたら頑張って続けること」これは大切ですが、どんなに頑張っても、どんなにお金をかけても、どんな地位にあっても、絶対に継続できないものがあります。それは【人生】です。万人に平等に1回しかありません。どんな1回にするかは、それぞれの思うところです。やがて訪れる【1回の終わりの時】・・・後悔しない1回になればいいですねえ~~~~~。

Copyright(c) 2009 SANWA KIKO CO.LTD All Rights Reserved. Design by 三和機工株式会社